今、HP社とSCSK社の全面的な協力を受けて、HP ProLiant DL980 G7 を一人だけで使用する機会に恵まれました。Windows と Linux の両方で、様々な性能テストを行う予定です。その前準備の段階で、80 Core を CPU使用率8000%(htop表示)で振り切るテストをしていたら、様々な問題が発覚いたしました。1週間ほどHP社とSCSK社のご担当者が頑張っていただいたおかげで、昨晩、チューニングが完了し、さっそくベンチマークなどを開始しております。長浜バイオ大学から新潟大学に移られた、元DDBJの阿部貴志先生に DDBJ の Middium 計算ノードで、私の PEMS という系統推定並列計算ソフトを走らせていただいたら、やはり、異常なほど遅いことが判明いたしました。阿部先生より、残念ながら、Fat 計算ノードは混んでいたらしく、まだテストできていない、との連絡をいただきました。Fat 計算ノードは、北陸先端大と同じマシン、SGI UV 1000 なので、ベンチマーク結果に大変興味があります。今、池村淑道先生と、HP ProLiant DL980 G7 を極限まで生かしきる戦略を、いろいろと考え中です。 中村先生のサイトに、かわゆいクロネコさんを拝見しました。私も猫派で、野良などがたまってしまい、今、50匹ほどといっしょに暮らしてます。 来週あたり、池村先生にくっついて、久しぶりに遺伝研に伺おうと思っております。 池村先生より、私がやっていた(・・・やらされていた・・・)コドンテーブルの作成業務を、中村先生が引き継がれた、と以前伺いました。あれは、正直、しんどかったです。 中村先生には、まだお会いしたことがないかと存じますが、今度遊びに伺いましたら、猫談義とハードオタっぽいお話しをさせていただけましたら幸甚に存じます。
今、HP社とSCSK社の全面的な協力を受けて、HP ProLiant DL980 G7 を一人だけで使用する機会に恵まれました。Windows と Linux の両方で、様々な性能テストを行う予定です。その前準備の段階で、80 Core を CPU使用率8000%(htop表示)で振り切るテストをしていたら、様々な問題が発覚いたしました。1週間ほどHP社とSCSK社のご担当者が頑張っていただいたおかげで、昨晩、チューニングが完了し、さっそくベンチマークなどを開始しております。長浜バイオ大学から新潟大学に移られた、元DDBJの阿部貴志先生に DDBJ の Middium 計算ノードで、私の PEMS という系統推定並列計算ソフトを走らせていただいたら、やはり、異常なほど遅いことが判明いたしました。阿部先生より、残念ながら、Fat 計算ノードは混んでいたらしく、まだテストできていない、との連絡をいただきました。Fat 計算ノードは、北陸先端大と同じマシン、SGI UV 1000 なので、ベンチマーク結果に大変興味があります。今、池村淑道先生と、HP ProLiant DL980 G7 を極限まで生かしきる戦略を、いろいろと考え中です。
中村先生のサイトに、かわゆいクロネコさんを拝見しました。私も猫派で、野良などがたまってしまい、今、50匹ほどといっしょに暮らしてます。
来週あたり、池村先生にくっついて、久しぶりに遺伝研に伺おうと思っております。
池村先生より、私がやっていた(・・・やらされていた・・・)コドンテーブルの作成業務を、中村先生が引き継がれた、と以前伺いました。あれは、正直、しんどかったです。
中村先生には、まだお会いしたことがないかと存じますが、今度遊びに伺いましたら、猫談義とハードオタっぽいお話しをさせていただけましたら幸甚に存じます。